現在、車市場にはハイブリッドと名のつく車が数多く見受けられますが、「そもそもハイブリッド車なんて、どれも一緒じゃないの?」と思っている方が大多数いると思います。
実は・・・各メーカーによって仕組みの違いが特色を出しているんです!
その仕組みの違いを三種類簡単に説明しますね。

1つ目:パラレル方式
主に使っているのはホンダ、日産、スズキのハイブリッド車になります。
これは「エンジンとモーターの両方の力で車を動かす」もので、発進時はエンジンの力をモーターで補助して車を動かしています。

2つ目:シリーズ方式
「エンジンで発電して作った電気」でモーターを動かしモーターのみで車を動かしています。
これが日産、三菱の電気自動車になります。

3つ目:シリーズ・パラレル方式
低速時や力が入らないときには、モーターのみで動かし、高速時や力がいるときには「エンジンの力とモーターの力の両方」で動かすという前の2つの良いとこ取りのようなものです。
この方式を主に使っているのはトヨタのハイブリッド車になります。

この他にも各メーカー、新たな方式が今も生み出されています!
この「3つの方式の違い」を覚えていただきお考えになれば選択の幅が広がると思います。

解らないことがありましたらお気軽に聞いてください。
次世代の車も臆せず乗ってみていただければ自動車整備士として嬉しく思います。

kobayashi.jpg