東京の出張は港区の浜松町がほとんどで、ロータスの本部がある。
浜松町駅には東京駅から、山手線や京浜東北線に乗り換えるが、昨今ではコロナ明けで新幹線の乗客や東京駅構内などはかなりの人手になる。
すばやく移動したいが人を避けながら移動は一苦労である。
そこでいつも日課にしているのは、上野駅付近から準備を始めるようにする。
新幹線は自由席の2号車に乗車するが、だんだん人が乗ってきて高崎駅でかなりの乗車率になる。
大宮を出てしばらくして車窓が埼玉県から東京都に入り、だんだんと建物が高くなってくる。
そのうち多分北区あたりで車内に案内が流れて間もなく上野駅に近づくと、降りる人が準備を始める。
それと一緒に自分もコートを着たり、スマホのケーブルを片づけたりして準備を始める。
上野駅に着いてドアが開き降りる人の最後尾について一緒に動いて、2号車から5号車まで一気に移動する。
4号車の後のドアか5号車の前側のドアが東京駅のホームに着いたときに下の階に降りる階段、エスカレーターの前に着く。
そうしてあとは乗った新幹線が何番線に入るかを事前に調べて、20,22番線なら左側、21,23番線なら右側のドアが開くので、そのドアの前に待っているとそのうちに秋葉原駅あたりで地下のトンネルから地上に出て、東京駅の案内が流れる。
そうするとドアに前で待っている私の後に列が出来る。
やがて東京駅のホームに入ってドアが開き一番で階段を降りる事が出来、この混雑した新幹線ホームをスッと抜けることが出来、山手線の乗り換えホームに上がる。
多分2本位は違ってくる。
ここで時間が稼げるので、有楽町あたりで途中下車して、お目当てのスパゲッティ屋さんの列に並ぶことが出来る・・・